WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 8 月 1 日時点の情報です。

『脳炎』に関連する検査項目

項目
コード
検査項目 採取量(mL)

遠心

提出量(mL)
容器 安定性
保存
方法
検査方法 基準値
(単位)
実施料
診療報酬区分
判断料区分
所要日数

00770

細胞数[髄液検査]cell count [cerebrospinal fluid]

1C030

髄膜炎や脳炎など、中枢神経系の炎症性疾患の診断・鑑別を行なう検査。

髄液
0.5

27

冷蔵

Fuchs-Rosenthal法

/μL

0~5

62

D004 4

尿便

2~3日

10590

細胞種類 [単核球:多核球][髄液検査]differential, cell [cerebrospinal fluid]

1C035

髄膜炎や脳炎など、中枢神経系の炎症性疾患の診断・鑑別を行なう検査。

髄液
0.5

27

冷蔵

鏡検法

%

62

D004 4

尿便

2~3日

フリーワード検索

複数ワードはスペース区切り:
ページトップへ

記載内容について