WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。

D017 排泄物、滲出物又は分泌物の細菌顕微鏡検査

項目
コード
検査項目 採取量(mL)

遠心

提出量(mL)
容器 安定性
保存
方法
検査方法 基準値
(単位)
実施料
診療報酬区分
判断料区分
所要日数

キャンピロバクター鏡検microscopic examination (common bacteria)

6A010

糞便・腸管洗浄液

冷蔵凍結不可

グラム染色

64

D017 3

微生

2~3日

04955

真菌塗抹microscopic examination (fungus)

6A105

爪・皮膚・毛髪

常温

KOH法

64

D017 3

微生

2~3日

04910

塗抹鏡検<グラム染色>microscopic examination (common bacteria)

6A010

尿・喀痰などに含まれる細菌をグラム染色にて判定。各種細菌感染症のスクリーニングに適する最も基本的な検査。

尿・喀痰/その他

冷蔵凍結不可

グラム染色

64

D017 3

微生

2~3日

04910

FAX

塗抹鏡検<墨汁染色>microscopic examination (common bacteria)

6A010

髄液

冷蔵凍結不可

墨汁染色

64

D017 3

微生

2~3日

35005

FAX

塗抹microscopic examination (mycobacteria)

6A205

呼吸器系材料/その他

冷蔵凍結不可

蛍光染色(集菌塗抹法)(蛍光法で陽性の場合はチール・ネルゼン法で確認致します)

50+35

D017 1

微生

2~3日

00707

糞便アメーバ検査[糞便検査]amoeba, microscopic [feces]

1B080

熱帯に多く分布する原虫で、これを検出する検査。経口または性交渉でヒトに感染し、下痢・粘血便をきたす。

 

糞便
親指頭大

指定容器 

60

 

常温

直接塗抹法(ヨード法)

(-)

64

D017 3

微生

2~3日

フリーワード検索

複数ワードはスペース区切り:
ページトップへ

記載内容について