検査項目解説 掲載内容は、2023 年 5 月 1 日時点の情報です。
特殊目的菌検査
項目コード | 検査項目 | 分類 | 実施料 判断科区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|
百日咳菌春先に毎年のように小流行を繰り返す呼吸器感染症。培養・同定の成功率が低いので、抗体検査により診断されることが多い。 |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
7~13日 |
||
レジオネラ |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
9~14日 |
||
アスペルギルス |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
4~6日 |
||
ノカルジア |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
7~13日 |
||
アクチノミセス (放線菌) |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
9~14日 |
||
淋菌 |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
◎ |
||
トリコモナス |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
◎ |
||
ガードネレラ |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
4~6日 |
||
C. perfringens (ウェルシュ菌) |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
4~6日 |
||
C. difficile (ディフィシル菌) |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
4~6日 |
||
腸管出血性大腸菌(EHEC) |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
175 免疫 |
4~6日 |
|
黄色ブドウ球菌 (MRSAを含む) |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
4~6日 |
||
セレウス菌 |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
3~5日 |
||
エルシニア |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
4~6日 |
||
6B575 |
ヘリコバクター・ピロリ |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
5~10日 |
|
髄膜炎菌 |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
4~6日 |
||
クリプトコッカス |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
◎ |
||
酵母様真菌 (カンジダを含む) |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
◎ |