検査項目解説 掲載内容は、2023 年 5 月 1 日時点の情報です。

その他

項目コード 検査項目 分類 実施料
判断科区分
所要日数

02939
5E110

クロストリジオイデス・ディフィシル毒素検出 (Toxin A・B)

抗菌薬投与中に発症する腸炎の主要な起炎菌。分離培養が困難なので、特異的毒素であるトキシン-A、Bを検出することで迅速に同定。

微生物学検査
その他

80

免疫

2~3日

27460
6B642

クロストリジオイデス・ディフィシル毒素遺伝子検出[その他]

ディフィシル菌が産生するToxin Bの遺伝子をリアルタイムPCR法で検出する。C. difficile感染症(CDI)見逃しによる重症化の防止にも有用。

微生物学検査
その他

450

微生

2~3日

04937
5E115

ベロ毒素検出

腸管出血性大腸菌(O157, O26等)が産生するベロ毒素を検出。

微生物学検査
その他

189

微生

4~8日

01486
5E115

ベロ毒素直接検出法 (ベロ毒素ダイレクト法)

腸管出血性大腸菌(O157, O26等)が産生するベロ毒素を検出。

微生物学検査
その他

189

微生

2~3日

07829
5E115

ベロ毒素直接検出法・菌株 (ベロ毒素ダイレクト法)

微生物学検査
その他

189

微生

2~3日

06007

レジオネラ菌定量培養

微生物学検査
その他

12~16日

04969

無菌検査 細菌の有無

微生物学検査
その他

12~16日

04211

無菌検査 細菌同定

微生物学検査
その他

12~16日

05259

透析液定量培養 《MF法》

微生物学検査
その他

9~10日

05341

透析液定量培養&同定 《MF法》

微生物学検査
その他

9~13日

04559

環境微生物検査(平板培地・スタンプ培地)

微生物学検査
その他

04559

環境微生物検査(環境水・環境材料)

微生物学検査
その他

05966

パルスフィールドゲル電気泳動

微生物学検査
その他

2~3週

「微生物学検査」分野共通の特記事項

  • [お願い]微生物学検査をご依頼の際は、専用依頼書をご使用ください(項目に依頼書の指定があるものを除く)。また、注意事項がありますので、「微生物学検査のご依頼について」(チャート参照)をご確認ください。
    喀痰をご提出の場合は、「喀痰の品質評価について」(チャート参照)をご参照ください。
    検査の報告表記については、「塗抹検査の報告表記」(チャート参照)、「培養同定検査の報告表記」(チャート参照)をご参照ください。

フリーワード検索

検索したい言葉を入れてください。(複数入力の場合は半角スペースで区切ってください)

複数入力の場合の絞り込み:
ページトップへ