WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。

『C型肝炎』に関連する検査項目

項目
コード
検査項目 採取量(mL)

遠心

提出量(mL)
容器 安定性
保存
方法
検査方法 基準値
(単位)
実施料
診療報酬区分
判断料区分
所要日数

02491

HCV抗体-Ⅱhepatitis C virus

5F360

HCV感染のスクリーニングに広く用いられる検査。第一世代より感度が高く、感染後、早期に陽性となる。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

 

 

 

01

 

 

12週

冷蔵

CLIA

陰性(-)
(S/CO) 1.00 未満

包括105

D013 5

免疫

2~3日

09788

HCV抗体-Ⅲhepatitis C virus

5F360

第二世代のHCV抗体アッセイ系にNS5領域をプラス。スクリーニング目的での有用性は第二世代とほぼ同等。

血液
2

遠心

 

血清
0.5

 

 

 

01

 

 

12週

冷蔵

LPIA

陰性(-)
(C.O.I) 1.0 未満

包括105

D013 5

免疫

2~3日

08896

HCVコア抗原hepatitis C virus

5F360

C型肝炎ウイルス抗原を定量する検査。高感度な上、ウイルス核酸検出より安価のため、治療効果の追跡に有用。

血液
2

遠心

血清
0.5

 

 

01

 

 

冷蔵

CLIA

fmol/L

3.0 未満

包括105

D013 5

免疫

2~3日

08937

HCV-RNA定量 《TaqManPCR法》hepatitis C virus

5F360

PCR法を用いてHCVのRNA量を定量する検査。検出感度が高く、感染の診断やモニタリングに用いられる。

単独検体開栓厳禁

血液
5

遠心

 

 

血清
2.1

 

 

 

指定容器 

 

97

 

 

 

 

12週

-20℃以下

ロシュ・リアルタイムRT-PCR法

Log IU/mL

定量結果: 1.2 未満
(定量下限)
増幅反応シグナル: 検出せず

424

D023 15

微生

3~4日

27043

可溶性PD-L1 (sPD-L1)soluble programmed cell death ligand-1

PD-L1は腫瘍細胞に発現しており、PD-1にPD-L1が結合するとT細胞の活性および免疫機能が抑制される。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

01

 

02

 

 

3カ月

-20℃以下

EIA

pg/mL

60.8 以下

フリーワード検索

複数ワードはスペース区切り:
ページトップへ

記載内容について