WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。
『泌尿器腫瘍』に関連する検査項目
項目 コード |
検査項目 | 採取量(mL)
遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 | 基準値 (単位) |
実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01803 |
癌胎児性抗原 (CEA)carcinoembryonic antigen5D010 消化管の悪性腫瘍を中心に、もっとも汎用的に用いられる血中腫瘍マーカー。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | ng/mL 5.0 以下 |
包括99 D009 2 生Ⅱ |
2~3日 |
03825 |
塩基性フェトプロテイン (BFP)basic fetoprotein5D025 各種癌において比較的一定の陽性率を示す癌マーカー。術後の再発の指標としても有用。 |
溶血不可
遠心
|
03 ↓
02 |
4週 冷蔵 |
EIA | ng/mL 75 未満 |
包括150 D009 16 生Ⅱ |
3~6日 |
26551 |
組織ポリペプチド抗原 (TPA)tissue polypeptide antigen5D320 臓器特異性は低く、さまざまな癌において高値となる。癌の増殖活性を反映するため、治療経過の把握に有用な指標。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | U/L 75 未満 |
包括110 D009 5 生Ⅱ |
2~3日 |