WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。
膵・消化管
項目 コード |
検査項目 | 採取量(mL)
遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 | 基準値 (単位) |
実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01220 |
インスリン (IRI)insulin4G010 糖代謝ならびにアミノ酸、脂質代謝などに関与する膵由来のホルモン。糖尿病の診断・病態把握、膵機能の診断に有用。 |
溶血不可
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | μU/mL 1.7~10.4 |
103 D008 10 生Ⅱ |
2~3日 |
02224 |
インスリン抗体[膵・消化管]insulin autoantibody5G360 糖尿病インスリン療法時の治療抵抗性を見るために行われる検査。インスリンが異常値の場合も存在が疑われる。 |
遠心
|
01 |
冷蔵 |
RIA | 125I-insulin結合率 |
110 D014 6 免疫 |
3~6日 |
26561 |
抗GAD抗体[膵・消化管]anti-glutamic acid decarboxylase antibody5G340 膵島由来分子に対する自己抗体。IDDMの発症予知、スクリーニングやNIDDMとの鑑別に有用。 |
遠心
|
01 |
2週 冷蔵 |
EIA | U/mL 5.0 未満 |
包括134 D008 21 生Ⅱ |
2~4日 |
27364 |
抗IA-2抗体[膵・消化管]anti-IA-2/ICA512 antibody5G342 膵島関連自己抗体のひとつ。若年発症型の1型糖尿病で高い陽性率。 |
遠心
|
01 |
冷蔵 |
EIA | U/mL 0.6 未満 |
包括213 D008 43 生Ⅱ |
3~9日 |
02995 |
C-ペプタイド (CPR) 〈血清〉C-peptide4G020 インスリンを生成する過程で生じる副産物。抗インスリン抗体によってインスリン測定が困難な場合に有用。 |
遠心
|
01 |
4週 冷蔵 |
CLIA | ng/mL 0.6~1.8 |
包括108 D008 13 生Ⅱ |
2~3日 |
01090 |
C-ペプタイド (CPR) 〈尿〉C-peptide4G020 インスリンを生成する過程で生じる副産物。抗インスリン抗体によってインスリン測定が困難な場合に有用。 |
または
|
指定容器
16
指定容器
16 |
12週 凍
12週 凍 |
CLIA | μg/day 20.1~155 |
包括108 D008 13 生Ⅱ |
2~3日 |
27660 |
膵グルカゴン (IRG)pancreatic glucagon4G030 膵臓から分泌され、インスリンと拮抗して血糖値を上げるホルモン。グルカゴノーマの診断や糖尿病の病態把握に用いられる。 |
冷遠
|
08 ↓ 02 |
凍 |
EIA | pg/mL 5.4~55.0 |
包括150 D008 25 生Ⅱ |
3~9日 |