検査項目解説 掲載内容は、2023 年 5 月 1 日時点の情報です。
トリプレット・リピート病遺伝子解析
項目コード | 検査項目 | 分類 | 実施料 判断科区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|
02811 |
脆弱X症候群 FMR1解析脆弱X症候群の原因遺伝子であるFMR1遺伝子のCGGトリプレットリピートを同定する検査である。 |
遺伝子関連検査 トリプレット・リピート病遺伝子解析 |
3880 遺染 |
14~22日 |
09747 |
SBMA(Kennedy病)AR解析球脊髄性筋萎縮症の原因遺伝子であるアンドロゲン受容体遺伝子のCAGトリプレットリピートを同定する検査である。 |
遺伝子関連検査 トリプレット・リピート病遺伝子解析 |
3880 遺染 |
11~17日 |
02078 |
SCA1 ATXN1解析脊髄小脳失調症1型(SCA1)の病因であるATXN1遺伝子のCAGの伸長を調べる検査である。 |
遺伝子関連検査 トリプレット・リピート病遺伝子解析 |
8000 遺染 |
11~17日 |
02079 |
SCA2 ATXN2解析脊髄小脳失調症2型(SCA2)の病因であるATXN2遺伝子のCAGの伸長を調べる検査である。 |
遺伝子関連検査 トリプレット・リピート病遺伝子解析 |
8000 遺染 |
11~17日 |
02080 |
SCA3(MJD) ATXN3解析Machado-Joseph病(MJD/SCA3)の病因であるATXN3遺伝子のCAGリピートの伸長を調べる検査である。 |
遺伝子関連検査 トリプレット・リピート病遺伝子解析 |
8000 遺染 |
11~17日 |
02081 |
SCA6 CACNA1A解析脊髄小脳失調症6型(SCA6)の病因であるCACNA1A遺伝子のCAGリピートの伸長を調べる検査である。 |
遺伝子関連検査 トリプレット・リピート病遺伝子解析 |
8000 遺染 |
11~17日 |
07001 |
DRPLA ATN1解析歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)の病因であるATN1遺伝子のCAGリピートの伸長を調べる検査である。 |
遺伝子関連検査 トリプレット・リピート病遺伝子解析 |
8000 遺染 |
11~17日 |