WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。
甲状腺
項目 コード |
検査項目 | 採取量(mL)
遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 | 基準値 (単位) |
実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00922 |
総サイロキシン (T4)thyroxine4B030 基礎代謝を高める甲状腺ホルモンの一種。T4からT3に代謝されるが、活性はT3の方が強い。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | μg/dL 4.87~11.72 |
108 D008 12 生Ⅱ |
2~3日 |
27611 |
総サイロキシン (T4)《ECLIA》thyroxine4B030 基礎代謝を高める甲状腺ホルモンの一種。T4からT3に代謝されるが、活性はT3の方が強い。 |
遠心
|
01 |
8日 冷蔵 |
ECLIA | μg/dL 6.10~12.4 |
108 D008 12 生Ⅱ |
2~3日 |
00923 |
トリヨードサイロニン (T3)triiodothyronine4B010 T4から合成される甲状腺ホルモン。T4やTSHと同時に測定することにより、甲状腺機能の診断に用いられる。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | ng/dL 57~152 |
99 D008 7 生Ⅱ |
2~3日 |
27612 |
トリヨードサイロニン (T3)《ECLIA》triiodothyronine4B010 T4から合成される甲状腺ホルモン。T4やTSHと同時に測定することにより、甲状腺機能の診断に用いられる。 |
遠心
|
01 |
14日 冷蔵 |
ECLIA | ng/dL 80~160 |
99 D008 7 生Ⅱ |
2~3日 |
00926 |
遊離サイロキシン (FT4)free thyroxine4B035 甲状腺ホルモンの一種。T4は、ほとんどが蛋白と結合しており活性を持たないが、本検査は生物活性を持つ遊離型を定量。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | ng/dL 0.70~1.48 |
包括124 D008 15 生Ⅱ |
2~3日 |
27609 |
遊離サイロキシン (FT4)《ECLIA》free thyroxine4B035 甲状腺ホルモンの一種。T4は、ほとんどが蛋白と結合しており活性を持たないが、本検査は生物活性を持つ遊離型を定量。 |
遠心
|
01 |
7日 冷蔵 |
ECLIA | ng/dL 0.90~1.70 |
包括124 D008 15 生Ⅱ |
2~3日 |
01145 |
遊離トリヨードサイロニン (FT3)free triiodothyronine4B015 甲状腺ホルモンの一種、T3の遊離型。血中T3の大半はほとんどが蛋白と結合し活性を持たないが、本検査は生物活性を持つ遊離型を定量。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | pg/mL 1.68~3.67 |
包括124 D008 15 生Ⅱ |
2~3日 |
27610 |
遊離トリヨードサイロニン (FT3)《ECLIA》free triiodothyronine4B015 甲状腺ホルモンの一種、T3の遊離型。血中T3の大半はほとんどが蛋白と結合し活性を持たないが、本検査は生物活性を持つ遊離型を定量。 |
遠心
|
01 |
7日 冷蔵 |
ECLIA | pg/mL 2.30~4.00 |
包括124 D008 15 生Ⅱ |
2~3日 |
05221 |
サイログロブリン (Tg)thyroglobulin4B040 甲状腺濾胞内で貯蔵されている甲状腺ホルモンの前駆体。甲状腺分化症や甲状腺機能異常時に高値となる。 |
遠心
|
01 |
14日 冷蔵 |
ECLIA | ng/mL 33.7 以下 |
包括131 D008 18 生Ⅱ |
2~3日 |
30325 |
抗サイログロブリン抗体 (Tg-Ab)[甲状腺]anti-thyroglobulin antibody5G290 橋本病、バセドウ病の診断に有用な自己抗体。TPO抗体と同時に測定すると陽性率がアップ。 |
遠心
|
01 |
冷蔵 |
CLIA | IU/mL 4.11 未満 |
包括140 D014 9 免疫 |
2~3日 |
30326 |
抗甲状腺ペルオキシダーゼ抗体 (TPO-Ab)[甲状腺]anti-thyroid peroxidase antibody5G285 甲状腺マイクロゾーム抗体と同一。橋本病、バセドウ病で上昇し、診断に有用。 |
遠心
|
01 |
冷蔵 |
CLIA | IU/mL 5.61 未満 |
包括142 D014 10 免疫 |
2~3日 |
26309 |
TSHレセプター抗体定量 (TRAb定量)TSH receptor antibody5G310 甲状腺ホルモン異常がある場合の2次検査に適する。甲状腺機能亢進時のバセドウ病の鑑別にきわめて有用な検査。 |
遠心
|
01 |
6日 冷蔵 |
ECLIA | IU/L 2.0 未満 |
220 D014 26 免疫 |
2~3日 |
12701 |
TSH刺激性レセプター抗体 (TSAb)(甲状腺刺激抗体)5G300 |
遠心
|
01 |
14日 冷蔵 |
バイオアッセイ法 | % 110 未満 |
340 D014 38 免疫 |
3~6日 |
27813 |
サイロキシン結合グロブリン (TBG)thyroxine-binding globulin4B045 甲状腺ホルモンを輸送する役割を担う蛋白質。血中の甲状腺ホルモンの大部分がTBGと結合して存在する。 |
遠心
|
01 ↓
02 |
2週 凍 |
CLEIA | μg/mL 14~31 |
包括130 D008 17 生Ⅱ |
2~5日 |