WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。

『抗リン脂質抗体症候群』に関連する検査項目

項目
コード
検査項目 採取量(mL)

遠心

提出量(mL)
容器 安定性
保存
方法
検査方法 基準値
(単位)
実施料
診療報酬区分
判断料区分
所要日数

07898

ループスアンチコアグラント 《希釈ラッセル蛇毒試験法》[自己免疫関連]lupus anticoagulant(diluted Russell's viper venom time test)

5G501

凝固因子とリン脂質の複合体に対する自己抗体。習慣性流産をきたす抗リン脂質抗体症候群の鑑別に有用。

血液
1.8

遠心

 

クエン酸血漿
0.5

15

 

02

 

 

2週

希釈ラッセル蛇毒試験法(dRVVT)

1.2 以下
(NR:Normalized Ratio)

273

D014 35

免疫

2~3日

15037

ループスアンチコアグラント 《リン脂質中和法》[自己免疫関連]lupus anticoagulant(phospholipid neutralization test)

5G502

凝固因子とリン脂質の複合体に対する自己抗体。習慣性流産をきたす抗リン脂質抗体症候群の鑑別に有用。

血液
1.8

遠心

 

クエン酸血漿
0.6

15

 

02

 

 

2週

リン脂質中和法(SCT)

SCT比 1.16 未満

273

D014 35

免疫

2~5日

04825

抗カルジオリピン・β2GPⅠ複合体抗体 (抗CL-β2GP1抗体)anti-cardiolipin-beta2 glycoprotein 1 complex antibody

5G504

代表的な抗リン脂質抗体。ループスアンチコアグラントによる習慣性流産の診断に有用。

血液
1

遠心

血清
0.3

01

02

 

 

EIA

U/mL

3.5 以下

223

D014 27

免疫

2~4日

12700

抗カルジオリピン抗体IgGanti-cardiolipin antibody-IgG

5G508

代表的な抗リン脂質抗体。ループスアンチコアグラントによる習慣性流産の診断に有用。

血液
2

遠心

血清
0.4

01

02

 

 

EIA

U/mL

12.3 以下

226

D014 28

免疫

3~6日

12635

抗カルジオリピン抗体IgM

5G510

代表的な抗リン脂質抗体。ループスアンチコアグラントによる習慣性流産の診断に有用。

血液
2

遠心

 

血清
0.4

01

 

02

 

 

1カ月

EIA

U/mL

20.8 以下

226

D014 28

免疫

3~9日

27830

抗リン脂質抗体(APL)パネルantiphospholipid syndrome diagnostic panel

5G519

抗カルジオリピン抗体IgGとIgMおよび抗β2GPI抗体IgGとIgMの4項目を同時に測定するもので、抗リン脂質抗体症候群(APS)の診断に有用。

血液
2

遠心

 

血清
0.6

01

 

02

 

 

3カ月

CLIA

U/mL

各20.0 以下

678

D014 28

免疫

3~5日

27105

aPS/PT抗体 (フォスファチジルセリン依存性抗プロトロンビン抗体)[自己免疫関連]anti-phosphatidylserine/prothrombin

フォスファチジルセリンに結合したプロトロンビンに対する自己抗体。不育症や血栓症との関連が示唆されている。

血液
2

遠心

 

血清
0.4

01

 

02

 

 

3カ月

EIA

units

IgG: 30.0 以下※
IgM: 30.0 以下※

5~16日

07898

ループスアンチコアグラント 《希釈ラッセル蛇毒試験法》[出血凝固検査]lupus anticoagulant(diluted Russell's viper venom time test)

5G501

凝固因子とリン脂質の複合体に対する自己抗体。習慣性流産をきたす抗リン脂質抗体症候群の鑑別に有用。

血液
1.8

遠心

 

クエン酸血漿
0.5

15

 

02

 

 

2週

希釈ラッセル蛇毒試験法(dRVVT)

1.2 以下
(NR:Normalized Ratio)

273

D014 35

免疫

2~3日

15037

ループスアンチコアグラント 《リン脂質中和法》[出血凝固検査]lupus anticoagulant(phospholipid neutralization test)

5G502

凝固因子とリン脂質の複合体に対する自己抗体。習慣性流産をきたす抗リン脂質抗体症候群の鑑別に有用。

血液
1.8

遠心

 

クエン酸血漿
0.6

15

 

02

 

 

2週

リン脂質中和法(SCT)

SCT比 1.16 未満

273

D014 35

免疫

2~5日

フリーワード検索

複数ワードはスペース区切り:
ページトップへ

記載内容について