WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。
『クラインフェルター症候群』に関連する検査項目
項目 コード |
検査項目 | 採取量(mL)
遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 | 基準値 (単位) |
実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
02993 |
黄体形成ホルモン (LH)luteinizing hormone4A030 下垂体前葉より分泌されるゴナドトロピン。女性では年令と性周期で大きく変動。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | mIU/mL |
包括108 D008 13 生Ⅱ |
2~3日 |
02994 |
卵胞刺激ホルモン (FSH)follicle-stimulating hormone4A035 下垂体前葉から分泌され、卵巣や精巣を刺激するゴナドトロピン。女性では年令と性周期で大きく変動。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | mIU/mL |
包括108 D008 13 生Ⅱ |
2~3日 |
01045 |
デハイドロエピアンドロステロンサルフェート (DHEA-S)dehydroepiandrosterone sulfate4D090 男性ホルモンの中間代謝産物。DHEAの硫化物で、より血中半減期が長い。Cushing症候群の病型判定や男性化徴候の指標。 |
遠心
|
01 |
3週 冷蔵 |
CLEIA | μg/dL |
包括169 D008 34 生Ⅱ |
2~3日 |
45338 |
先天性Gバンド分染法chromosome (congenital)8B200 最も一般的な染色体分染法。ギムザ染色で染色体を染め分け、異常の有無を解析。 |
開栓厳禁
|
10 |
冷蔵 |
分染法403 | 2553+397 D006-5 2 遺染 |
13~18日 |
|
05110 |
X染色体 (cenの検出)chromosome X8B530 X染色体の数的異常・構造異常をFISH法で同定する検査。 |
開栓厳禁
|
10 |
冷蔵 |
FISH法 | 2553 D006-5 1 遺染 |
8~10日 |
|
01979 |
Gバンド分染法-その他chromosome (hematologic)8B220 最も一般的な染色体分染法。ギムザ染色で染色体を染め分け、異常の有無を解析。 |
開栓厳禁
または
または
|
10
指定容器 22
|
冷蔵
冷蔵
冷蔵 |
分染法403 | 2553+397 D006-5 2 遺染 |
13~18日 |