検査項目解説 掲載内容は、2023 年 5 月 1 日時点の情報です。
関節リウマチ(RA)
項目コード | 検査項目 | 分類 | 実施料 判断科区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|
05257 |
MMP-3 (マトリックスメタロプロテイナーゼ-3)関節リウマチで早期から上昇する血中の関節破壊マーカー。痛風や変形性関節症では上昇をみない。 |
生化学検査 酵素 |
116 免疫 |
1~2日 |
04227 |
ヒアルロン酸水分や電解質の保持と抗凝固作用を担う酸性ムコ多糖体。肝硬変や関節リウマチの進行度把握に有用。 |
生化学検査 糖・有機酸 |
179 生Ⅰ |
1~2日 |
12627 |
アミロイドA (SAA)比較的新しい炎症マーカー。CRPがあまり変動しないウイルス感染、SLE、腎移植後の拒絶反応でも上昇。 |
免疫血清学検査 蛋白 |
47 免疫 |
2~3日 |
03606 |
リウマチ因子定量リウマチ因子(RF)の量を定量的に把握。関節リウマチの診断スクリーニング等に有用。 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
30 免疫 |
1~2日 |
04463 |
IgG型リウマチ因子通常のRFがIgM抗体をみるのに対しIgGクラスのRFを検出。関節リウマチで病態の把握や治療効果の判定に有用。 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
198 免疫 |
3~5日 |
26733 |
抗ガラクトース欠損IgG抗体 (CA・RF)関節リウマチにおいて増加。従来のリウマチ因子よりも活動性を鋭敏に反映し、高い陽性率を示すといわれる。 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
114 免疫 |
3~5日 |
01998 |
抗CCP抗体 (抗シトルリン化ペプチド抗体)関節リウマチ(RA)の新しい血中マーカー。ケラチン結合蛋白のシトルリン化部位ペプチドに対する抗体で、RFより感度・特異度に優れる。 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
198 免疫 |
2~3日 |
09835 |
抗核抗体 (ANA)核内に含まれる抗原物質に対する抗体群を検出する検査。抗核抗体群のいずれかの存在を知るスクリーニングとして用いられる。 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
102 免疫 |
2~3日 |
01816 |
抗DNA抗体DNAに対する自己抗体で、SLEなどの膠原病の診断に用いられる2本鎖DNA抗体に特異的な検査。 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
163 免疫 |
2~3日 |
25960 |
抗ds DNA抗体IgG2本鎖DNAに対する抗体をクラス別に測定する検査。IgG型はSLEの活動性に連動。 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
163 免疫 |
2~3日 |
05008 |
抗ds DNA抗体IgM2本鎖DNAに対する抗体をクラス別に測定する検査。IgG型はSLEの活動性に連動。 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
2~8日 |
|
25961 |
抗ss DNA抗体IgG1本鎖DNAに対する抗体をクラス別に測定する検査。IgGはSLE、IgMはリウマチ性疾患で高値に。 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
163 免疫 |
2~3日 |
30251 |
抗RNP抗体 (抗U1-RNP抗体)広く自己免疫疾患で陽性となる自己抗体の一つ。抗Sm抗体陰性で抗RNP抗体が陽性であれば、混合性結合組織病を疑う。 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
包括144 免疫 |
2~3日 |
30252 |
抗Sm抗体SLEに疾患特異性が高い自己抗体。Smは患者の頭文字。 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
包括151 免疫 |
2~3日 |
03837 |
免疫複合体(C1q)流血中における抗原と抗体の複合体。自己免疫疾患において病勢を反映して産生が亢進し、高濃度となる。 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
包括153 免疫 |
2~4日 |