WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。
『アジソン病』に関連する検査項目
項目 コード |
検査項目 | 採取量(mL)
遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 | 基準値 (単位) |
実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00048 |
カリウム (K)potassium3H015 異常高値の場合には心室細動から心停止を起こす。血球内に多く含まれるため溶血による見かけ上の高値に注意。 |
遠心
|
01 |
4週 冷蔵 |
電極法 | mEq/L 3.5~5.0 |
包括11 D007 1 生Ⅰ |
1~2日 |
00052 |
マグネシウム (Mg)magnesium3H025 種々の酵素の補助因子として作用し、生体代謝調節に重要な役割を担う必須微量金属。 |
遠心
|
01 |
2週 冷蔵 |
酵素法 | mg/dL 1.9~2.5 |
包括11 D007 1 生Ⅰ |
1~2日 |
02997 |
副腎皮質刺激ホルモン (ACTH)adrenocorticotropic hormone4A025 視床下部の刺激で分泌され、副腎皮質のステロイド合成を促す下垂体前葉ホルモン。朝高く、夜低いという明瞭な日内変動がみられる。 |
冷遠
|
14 ↓
02 |
10週 凍 |
ECLIA | pg/mL 7.2~63.3 |
包括189 D008 38 生Ⅱ |
2~3日 |
02996 |
コルチゾール 〈血漿〉cortisol4D040 ACTHにより調節され、主に副腎皮質束状層から分泌される糖質コルチコイド。過剰でクッシング症候群、不足でアジソン病を起こす。 |
遠心
|
14 ↓
02 |
12週 冷蔵 |
CLIA | μg/dL 3.7~19.4 |
包括124 D008 15 生Ⅱ |
2~3日 |
12644 |
コルチゾール 〈尿〉cortisol, unconjugated4D045 血中コルチゾールの欠点である日内変動を補う検査。一日トルエン蓄尿して尿中排泄量を定量する。 |
|
25 |
冷蔵 |
CLIA | μg/day 5.5~66.7 |
包括124 D008 15 生Ⅱ |
2~4日 |
01038 |
17-ケトステロイド分画 (17-KS分画) 3分画17-ketosteroids, 3 fractionation4D016 ステロイドを3,7および10分画に分け、副腎皮質機能異常を各分画の値により明確に評価が可能。 |
|
25 |
4週 冷蔵 |
GC-MS/MS | mg/day |
包括213 D008 43 生Ⅱ |
5~7日 |
01030 |
17-ケトステロイド分画 (17-KS分画) 7分画17-ketosteroids, 7 fractionation4D018 ステロイドを3,7および10分画に分け、副腎皮質機能異常を各分画の値により明確に評価が可能。 |
|
25 |
4週 冷蔵 |
GC-MS/MS | mg/day |
包括213 D008 43 生Ⅱ |
5~7日 |
07485 |
ステロイド10分画steroids, 10 fractionation4D019 ステロイドを3,7および10分画に分け、副腎皮質機能異常を各分画の値により明確に評価が可能。 |
|
25 |
4週 冷蔵 |
GC-MS/MS | mg/day |
5~7日 |
|
01045 |
デハイドロエピアンドロステロンサルフェート (DHEA-S)dehydroepiandrosterone sulfate4D090 男性ホルモンの中間代謝産物。DHEAの硫化物で、より血中半減期が長い。Cushing症候群の病型判定や男性化徴候の指標。 |
遠心
|
01 |
3週 冷蔵 |
CLEIA | μg/dL |
包括169 D008 34 生Ⅱ |
2~3日 |
01061 |
プロジェステロン (P4)progesterone4F045 卵巣と胎盤から分泌され、黄体機能や妊娠に深く関わる性ホルモン。月経の周期異常、不妊症の診断に有用。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | ng/mL |
包括147 D008 24 生Ⅱ |
2~3日 |