WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。

『薬用を主としない物質の毒作用』に関連する検査項目

項目
コード
検査項目 採取量(mL)

遠心

提出量(mL)
容器 安定性
保存
方法
検査方法 基準値
(単位)
実施料
診療報酬区分
判断料区分
所要日数

00014

コリンエステラーゼ (ChE,Ch-E)cholinesterase

3B110

コリンエステルをコリンと有機酸に加水分解する酵素。主に肝疾患により低下し、有機リン剤による中毒でも低値をとる。

血液
2

遠心

 

血清
0.5

 

 

 

01

 

 

2週

冷蔵

p-ヒドロキシベンゾイルコリン法

U/L

M 234~493
F 200~452

包括11

D007 1

生Ⅰ

1~2日

07408

マンガン (Mn) 〈血液〉manganese

3K125

マンガン鉱山や精錬工場労働者におけるマンガンへの暴露指標。

 

ヘパリン加血液
0.5

 

10

3週

冷蔵

原子吸光法

μg/dL

0.4~2.0

包括27

D007 8

生Ⅰ

6~11日

01630

マンガン (Mn) 〈血清〉manganese

3K125

マンガン鉱山や精錬工場労働者におけるマンガンへの暴露指標。

単独検体

血液
2

遠心

 

 

金属用血清
0.5

 

 

 

指定容器 

 

68

 

 

 

 

3週

冷蔵

原子吸光法

μg/dL

0.7 以下

包括27

D007 8

生Ⅰ

6~11日

01631

マンガン (Mn) 〈尿〉manganese

3K125

マンガン鉱山や精錬工場労働者におけるマンガンへの暴露指標。

単独検体

 

尿
0.5

指定容器 

 

59

 

3週

冷蔵

原子吸光法

μg/L

2.0 未満

包括27

D007 8

生Ⅰ

6~11日

07410

クロム (Cr) 〈血液〉chromium

3K115

欠乏により脂質や蛋白代謝系に障害を生じる微量必須金属。

 

ヘパリン加血液
0.5

 

10

3週

冷蔵

原子吸光法

μg/dL

6~12日

01632

クロム (Cr) 〈血清〉chromium

3K115

欠乏により脂質や蛋白代謝系に障害を生じる微量必須金属。

単独検体

血液
2

遠心

 

 

金属用血清
0.5

 

 

 

指定容器 

 

68

 

 

 

 

3週

冷蔵

原子吸光法

μg/dL

6~12日

01633

クロム (Cr) 〈尿〉chromium

3K115

欠乏により脂質や蛋白代謝系に障害を生じる微量必須金属。

単独検体

 

尿
1

指定容器 

 

59

 

3週

冷蔵

原子吸光法

μg/L

6~12日

01627

カドミウム (Cd) 〈血液〉cadmium

3K120

カドミウムの暴露・中毒を判定するための検査。

 

ヘパリン加血液
0.5

 

10

3週

冷蔵

ICP-MS

μg/dL

0.5以下

4~7日

01628

カドミウム (Cd) 〈尿〉cadmium

3K120

カドミウムの暴露・中毒を判定するための検査。

単独検体

 

尿
1

指定容器 

 

59

 

3週

冷蔵

原子吸光法

μg/L

3.8 以下

5~11日

25971

タリウム (Tl)thallium

3K140

ヒ素の直近の暴露状況を調べる検査

随時尿
8

冷蔵

ICP-MS

μg/L

7~23日

03988

水銀 (Hg) 〈血液〉mercury

3K150

水俣病等の中毒を発症させる蓄積性の有害金属。

 

ヘパリン加血液
0.5

 

10

3週

冷蔵

原子吸光法

μg/dL

5 以下

5~10日

03989

水銀 (Hg) 〈尿〉mercury

3K150

水俣病等の中毒を発症させる蓄積性の有害金属。

単独検体

 

尿
1

指定容器 

 

59

 

3週

冷蔵

原子吸光法

μg/L

25 以下

5~10日

04011

δ-アミノレブリン酸 (δ-ALA)delta-aminolevulinic acid

3J075

ポルフォビリノーゲンの前駆物質。ポルフィリン症の鑑別診断、および鉛中毒のスクリーニングに用いる検査。

 

尿
1

 

66
遮光

4週

冷蔵

HPLC

mg/L

2.2 以下
(参考値)

109

D001 11

尿便

4~5日

03132

コプロポルフィリン定量 〈血液〉coproporphyrin

3J040

ヘム合成系の中間代謝物。先天性ポルフィリアやコプロポルフィリア、鉛中毒などで尿中に著増する。

ヘパリン加血液
1.5

64
遮光

冷蔵凍結不可

HPLC

μg/dL RBC

1 以下

210

D007 50

生Ⅰ

5~10日

01623

コプロポルフィリン定量 〈尿〉coproporphyrin

3J040

ヘム合成系の中間代謝物。先天性ポルフィリアやコプロポルフィリア、鉛中毒などで尿中に著増する。

 

蓄尿
3

または

 

部分尿
3

 

66
遮光

 

 

66
遮光

1週

冷蔵

 

1週

冷蔵

HPLC

μg/g・Cr

170 以下

131

D001 14

尿便

5~11日

04005

赤血球プロトポルフィリンprotoporphyrin

3J055

骨髄や肝臓に存在するポルフィリン体の一種。ポルフィリン症の鑑別、鉛中毒のスクリーニングに用いられる検査。

 

ヘパリン加血液
0.5

 

64
遮光

3週

冷蔵

HPLC

μg/dL 全血

272

D007 56

生Ⅰ

4~10日

01643

メタノールmethanol

3K065

メタノール中毒の診断に利用される検査。中毒時にはアシドーシスにより失明や死に至ることがある。

 

尿
2

 

25

15日

GC

mg/L

3 未満

4~6日

04014

馬尿酸 (HA)hippuric acid

3K025

厚生労働省有機溶剤中毒予防規則で指定された、トルエン(馬尿酸)の作業従事者の検査。

 

尿
1

 

25

4週

冷蔵

LC-MS

g/L

4~5日

27777

スチレン代謝物styrene metabolites

3K042

化学物質による健康障害に係る健康診断項目の一つ。尿中のマンデル酸及びフェニルグリオキシル酸の総量を測定する。

 

尿
1

 

25

4週

冷蔵

LC-MS

g/L

0.43 以下
(合算値)

4~5日

25875

マンデル酸 (EB)mandelic acid(ethylbenzene)

3K041

エチルベンゼンの代謝物として測定し暴露状態を把握するための検査となる。

 

尿
1

 

25

4週

冷蔵

LC-MS

g/L

4~5日

総三塩化物 (TTC)

塗装、洗浄、ドライクリーニングなどに使用される塩素系有機溶剤の暴露指標。

 

尿
1

 

25

4週

冷蔵

GC

mg/L

4~5日

トリクロル酢酸 (TCA)

有機塩素系溶剤の代謝物。総三塩化物とともに塗装、洗浄に用いられる有機溶剤の暴露指標。

 

尿
1

 

25

4週

冷蔵

GC

mg/L

4~5日

04041

N-メチルホルムアミドN-methylformamide

3K045

N,N-ジメチルホルムアミドの尿中代謝物。繊維・皮革・化学工場等で暴露指標に用いられる。

 

尿
2

 

25

4週

冷蔵

GC

mg/L

4~5日

04044

2,5-ヘキサンジオン (2,5-HD)2.5-hexanedion

3K050

接着剤やインクの原料となる有機溶剤のノルマルヘキサンの代謝物で暴露指標に用いる。

 

尿
3

 

25

4週

冷蔵

GC

mg/L

4~5日

27839

インジウム (In)indium

3K121

血中のインジウムを測定する。該当者は特殊健康診断の一次健診で測定が義務付けられている。

血液
3

遠心

 

血清
1

 

 

 

01

 

 

1カ月

冷蔵

ICP-MS

μg/L

5~11日

27777

スチレン代謝物 (ST)[対象物質]スチレンstyrene metabolites

3K042

化学物質による健康障害に係る健康診断項目の一つ。尿中のマンデル酸及びフェニルグリオキシル酸の総量を測定する。

尿
1

25

冷蔵

LC-MS

g/L

4~5日

25875

マンデル酸 (EB)[対象物質]エチルベンゼンmandelic acid(ethylbenzene)

3K041

エチルベンゼンの代謝物として測定し暴露状態を把握するための検査となる。

尿
1

25

冷蔵

LC-MS

g/L

4~5日

04023

総三塩化物 [TTC(ET)][対象物質]1, 1, 1-トリクロルエタンTTC, trichloroethane

3K012

塗装、洗浄、ドライクリーニングなどに使用される塩素系有機溶剤の暴露指標。

 

尿
1

 

25

4週

冷蔵

GC

mg/L

4~5日

04032

トリクロル酢酸 [TCA(ET)][対象物質]1, 1, 1-トリクロルエタンTCA, trichloroethane

3K017

有機塩素系溶剤の代謝物。総三塩化物とともに塗装、洗浄に用いられる有機溶剤の暴露指標。

 

尿
1

 

25

4週

冷蔵

GC

mg/L

4~5日

04026

総三塩化物 [TTC(3-E)][対象物質]トリクロルエチレンTTC, trichloroethylene

3K011

塗装、洗浄、ドライクリーニングなどに使用される塩素系有機溶剤の暴露指標。

 

尿
1

 

25

4週

冷蔵

GC

mg/L

4~5日

04035

トリクロル酢酸 [TCA(3-E)][対象物質]トリクロルエチレンTCA, trichloroethylene

3K016

有機塩素系溶剤の代謝物。総三塩化物とともに塗装、洗浄に用いられる有機溶剤の暴露指標。

 

尿
1

 

25

4週

冷蔵

GC

mg/L

4~5日

04029

総三塩化物 [TTC(4-E)][対象物質]テトラクロルエチレンTTC, tetrachloroethylene

3K013

塗装、洗浄、ドライクリーニングなどに使用される塩素系有機溶剤の暴露指標。

 

尿
1

 

25

4週

冷蔵

GC

mg/L

4~5日

04038

トリクロル酢酸 [TCA(4-E)][対象物質]テトラクロルエチレンTCA, tetrachloroethylene

3K018

有機塩素系溶剤の代謝物。総三塩化物とともに塗装、洗浄に用いられる有機溶剤の暴露指標。

 

尿
1

 

25

4週

冷蔵

GC

mg/L

4~5日

フリーワード検索

複数ワードはスペース区切り:
ページトップへ

記載内容について