WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。

アルファベット順 > S

項目
コード
検査項目 採取量(mL)

遠心

提出量(mL)
容器 安定性
保存
方法
検査方法 基準値
(単位)
実施料
診療報酬区分
判断料区分
所要日数

12627

SAA(アミロイドA)serum amyloid A

5C080

比較的新しい炎症マーカー。CRPがあまり変動しないウイルス感染、SLE、腎移植後の拒絶反応でも上昇。

血液
2

遠心

血清
0.5

 

 

01

 

 

冷蔵

LA(ラテックス凝集比濁法)

mg/L

3 以下

47

D015 6

免疫

2~3日

09747

曜日指定倫理対象遺伝学依頼書

SBMA AR解析AR (androgen receptor)

8C834

球脊髄性筋萎縮症の原因遺伝子であるアンドロゲン受容体遺伝子のCAGトリプレットリピートを同定する検査である。

開栓厳禁

EDTA加血液
3

 

13

 

冷蔵

フラグメント解析法

3880

D006-4 1

遺染

11~17日

02078

曜日指定倫理対象遺伝学依頼書

SCA1 ATXN1解析ATXN1 (ataxin 1)

8C871

脊髄小脳失調症1型(SCA1)の病因であるATXN1遺伝子のCAGの伸長を調べる検査である。

開栓厳禁

EDTA加血液
3

 

13

 

冷蔵

フラグメント解析法

8000

D006-4 3

遺染

11~17日

02079

曜日指定倫理対象遺伝学依頼書

SCA2 ATXN2解析ATXN2 (ataxin 2)

8C872

脊髄小脳失調症2型(SCA2)の病因であるATXN2遺伝子のCAGの伸長を調べる検査である。

開栓厳禁

EDTA加血液
3

 

13

 

冷蔵

フラグメント解析法

8000

D006-4 3

遺染

11~17日

02080

曜日指定倫理対象遺伝学依頼書

SCA3 ATXN3解析ATXN3 (ataxin 3)

8C873

Machado-Joseph病(MJD/SCA3)の病因であるATXN3遺伝子のCAGリピートの伸長を調べる検査である。

開栓厳禁

EDTA加血液
3

 

13

 

冷蔵

フラグメント解析法

8000

D006-4 3

遺染

11~17日

02081

曜日指定倫理対象遺伝学依頼書

SCA6 CACNA1A解析CACNA1A (calcium voltage-gated channel subunit alpha1 A)

8C874

脊髄小脳失調症6型(SCA6)の病因であるCACNA1A遺伝子のCAGリピートの伸長を調べる検査である。

開栓厳禁

EDTA加血液
3

 

13

 

冷蔵

フラグメント解析法

8000

D006-4 3

遺染

11~17日

12292

SCCA2squamous cell carcinoma antigen 2

5C250

アトピー性皮膚炎の重症度指標のマーカー。

血液
1

遠心

血清
0.3

01

02

 

 

EIA

ng/mL

1.6 未満
(重症度の目安)
軽症 1.6~2.6 未満
中等症 2.6~6.0 未満
重症 6.0 以上

300

D015 26

免疫

12~25日

01152

SCC抗原squamous cell carcinoma-related antigen

5D300

子宮頚部、肺、食道、頭頚部、尿路・性器、皮膚などの各扁平上皮癌で高値となる血清腫瘍マーカー。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

 

 

 

01

 

 

12週

冷蔵

CLIA

ng/mL

1.5 以下

包括104

D009 4

生Ⅱ

2~3日

30255

(抗)Scl-70抗体《CLEIA》anti-Scl-70 antibody

5G085

全身性進行性強皮症(PSS)で特異的にみられる自己抗体。

血液
2

遠心

 

血清
0.4

 

 

 

01

 

 

4週

冷蔵

CLEIA

U/mL

10.0 未満

包括157

D014 14

免疫

2~3日

01147

Se(セレン)selenium

3I035

至適血中濃度幅が狭いため、欠乏から中毒へ転じやすい必須微量金属。

単独検体

血液
2

遠心

 

 

金属用血清
0.5

 

 

 

指定容器 

 

68

 

 

 

 

3週

冷蔵

ICP-MS

μg/dL

10.0~16.0

144

D007 39

生Ⅰ

3~4日

12513

sFlt-1/PlGF比sFlt-1/PlGF ratio

4Z335

妊娠高血圧腎症の発症を予測する指標。

血液
2

遠心

 

血清
0.6

01

 

02

 

 

6カ月

ECLIA

sFlt-1/PlGF比
≦38.0: 1週間以内のPEの非発症予測
>38.0: 4週間以内のPEの発症予測

340

D015 28

免疫

2~5日

04198

SFMC(可溶性フィブリンモノマー複合体)定量soluble fibrin monomer complex

2B110

血液
1.8

遠心

 

クエン酸血漿
0.4

15

 

02

 

 

8週

LA(ラテックス凝集比濁法)

μg/mL

6.1 以下

包括221

D006 29

血液

2~5日

00075

SF(可溶性フィブリンモノマー)soluble fibrin monomer complex

2B110

可溶性フィブリンモノマー複合体は凝固状態おいて早い段階から生成されることから早期の凝固亢進の指標となる。

血液
1.8

遠心

クエン酸血漿
0.3

15

02

 

 

ラテックス凝集法

μg/mL

5 未満

93

D006 12

血液

2~5日

00446

曜日指定倫理対象先天依頼書

(X/Y染色体)SHOX(Xp22.3/Yp11.3欠失解析)del(Xp22.3/Yp11.3) : SHOX

8B551

成長決定遺伝子と考えられるSHOX遺伝子(Xp22.3/Yp11.3)の欠失を、FISH法により同定する検査。

開栓厳禁

ヘパリン加血液
3

 

10

 

冷蔵

FISH法

2553

D006-5 1

遺染

8~10日

04114

sICAM-1(可溶性ICAM-1)soluble intercellular adhesion molecule-1

5J454

免疫系細胞の相互作用を調節する接着分子。常時、血管内皮や線維芽細胞に発現しており、炎症性サイトカイン刺激で増強。

血液
1

遠心

EDTA血漿
0.3

14

02

 

 

EIA

ng/mL

82.5~276

07179

(唾液中)sIgAsecretory IgA

5A125

唾液中のコルチゾールは慢性ストレスの指標として有用との報告が、唾液中sIgAは急性ストレスの指標として有用との報告がある。

 

唾液
0.3

 

49

6カ月

-20℃以下

EIA

μg/mL

26718

sIL-2R(可溶性インターロイキン-2レセプター)soluble interleukin-2 receptor

5J095

免疫機構活性化の一指標。造血器悪性腫瘍、ウイルス感染、リウマチ等において上昇する。

血液
2

遠心

 

血清
0.4

 

 

 

01

 

 

14日

冷蔵

CLEIA

U/mL

121~613

包括438

D009 30

生Ⅱ

2~3日

Single-color解析による細胞表面マーカー検査

リンパ球、単球、顆粒球などの細胞表面抗原をモノクローナル抗体により特異的に解析する一連の検査。

EDTA加血液
3

13

常温

フローサイトメトリー法

%

185

D016 2

免疫

2~3日

01500

SLX(シアリルLeX-i抗原)sialyl Lewis X-i antigen

5D175

肺腺癌を始めとする腺癌に有用な糖鎖性血中腫瘍マーカー。膵癌の鑑別においてはLewis血液型の影響を受けないとされる。

溶血不可

血液
1

遠心

 

血清
0.3

 

01

 

02

 

 

 

12週

IRMA(ビーズ固相法)

U/mL

38.0 以下

包括144

D009 14

生Ⅱ

2~4日

07565

Sm-Ig(B細胞表面免疫グロブリン) Sm-IgAB cell surface immunoglobulin-IgA

5I022

B細胞表面の免疫グロブリン。クラスパターンから、モノクロナリティーやB細胞性白血病、リンパ腫の細胞分化度を判定できる。

EDTA加血液
3

13

常温

フローサイトメトリー法

3~9 %
35~205 /μL

157

D016 1

免疫

2~3日

07575

Sm-Ig(B細胞表面免疫グロブリン) Sm-IgDB cell surface immunoglobulin-IgD

5I024

B細胞表面の免疫グロブリン。クラスパターンから、モノクロナリティーやB細胞性白血病、リンパ腫の細胞分化度を判定できる。

EDTA加血液
3

13

常温

フローサイトメトリー法

1~6 %
1~145 /μL

157

D016 1

免疫

2~3日

07560

Sm-Ig(B細胞表面免疫グロブリン) Sm-IgGB cell surface immunoglobulin-IgG

5I021

B細胞表面の免疫グロブリン。クラスパターンから、モノクロナリティーやB細胞性白血病、リンパ腫の細胞分化度を判定できる。

EDTA加血液
3

13

常温

フローサイトメトリー法

3~12 %
44~271 /μL

157

D016 1

免疫

2~3日

07570

Sm-Ig(B細胞表面免疫グロブリン) Sm-IgMB cell surface immunoglobulin-IgM

5I023

B細胞表面の免疫グロブリン。クラスパターンから、モノクロナリティーやB細胞性白血病、リンパ腫の細胞分化度を判定できる。

EDTA加血液
3

13

常温

フローサイトメトリー法

2~7 %
24~138 /μL

157

D016 1

免疫

2~3日

07580

Sm-Ig(B細胞表面免疫グロブリン) Sm-Ig κ(カッパ)鎖B cell surface immunoglobulin-kappa chain

5I025

B細胞表面の免疫グロブリン。クラスパターンから、モノクロナリティーやB細胞性白血病、リンパ腫の細胞分化度を判定できる。

EDTA加血液
3

13

常温

フローサイトメトリー法

1~13 %
4~279 /μL

157

D016 1

免疫

2~3日

07585

Sm-Ig(B細胞表面免疫グロブリン) Sm-Ig λ(ラムダ)鎖B cell surface immunoglobulin-lambda chain

5I026

B細胞表面の免疫グロブリン。クラスパターンから、モノクロナリティーやB細胞性白血病、リンパ腫の細胞分化度を判定できる。

EDTA加血液
3

13

常温

フローサイトメトリー法

1~10 %
8~204 /μL

157

D016 1

免疫

2~3日

30252

(抗)Sm抗体《CLEIA》anti-Sm antibody

5G065

SLEに疾患特異性が高い自己抗体。Smは患者の頭文字。

血液
2

遠心

 

血清
0.4

 

 

 

01

 

 

4週

冷蔵

CLEIA

U/mL

10.0 未満

包括151

D014 12

免疫

2~3日

04565

曜日指定倫理対象先天依頼書

Sotos症候群(5染色体)chromosome 5 : Sotos syndrome critical region

8B355

Sotos症候群の病因である5番染色体(5q35)の欠失を、FISH法を用いて解析する検査である。

開栓厳禁

ヘパリン加血液
3

 

10

 

冷蔵

FISH法

2553

D006-5 1

遺染

8~10日

26126

SP-A(肺サーファクタントプロテインA)pulmonary surfactant protein A

3F250

肺胞のⅡ型上皮細胞で産生されるサーファクタント蛋白。間質性肺炎や肺線維症で血中濃度が上昇。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

 

 

 

01

 

 

4週

冷蔵

CLEIA

ng/mL

43.8 未満

130

D007 35

生Ⅰ

2~4日

03819

SPan-1抗原SPan-1 antigen

5D220

膵癌をはじめとする消化器癌の血清腫瘍マーカー。良性疾患での偽陽性率が低いといわれる。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

 

 

 

01

 

 

3週

冷蔵

IRMA(ビーズ固相法)

U/mL

30 以下

包括144

D009 14

生Ⅱ

2~4日

12445

SP-D(肺サーファクタントプロテインD)pulmonary surfactant protein D

3F253

肺胞サーファクタントに含まれるアポ蛋白。間質性肺炎や肺胞蛋白症で血中濃度が上昇。

血液
2

遠心

 

血清
0.5

 

 

 

01

 

 

15日

冷蔵

CLEIA

ng/mL

110 未満

136

D007 37

生Ⅰ

2~3日

27043

sPD-L1(可溶性PD-L1)soluble programmed cell death ligand-1

PD-L1は腫瘍細胞に発現しており、PD-1にPD-L1が結合するとT細胞の活性および免疫機能が抑制される。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

01

 

02

 

 

3カ月

-20℃以下

EIA

pg/mL

60.8 以下

06982

SRSV(ノロウイルス)-RNA同定norovirus

5F630

主にカキなどの貝類の生食で感染する食中毒の原因ウイルス。冬期に流行し、急性胃腸炎を起こすが、重症化は少ない。

単独検体開栓厳禁

糞便
1g(小指大)

指定容器 

55

 

-20℃以下

RT-PCR法

検出せず

3~5日

00453

曜日指定倫理対象先天依頼書

(Y染色体)SRY(Yp11.3転座/欠失解析)t(Yp11.3) or del(Yp11.3) : SRY

8B543

睾丸決定因子であるSRY遺伝子(Yp11.3)の転座・欠失を、FISH法により同定する検査。

開栓厳禁

ヘパリン加血液
3

 

10

 

冷蔵

FISH法

2553

D006-5 1

遺染

8~10日

45432

曜日指定

SS18-SSX2 mRNA解析SYT1-SSX2

8C560

病理組織学的分類において60~70種類以上もあるため診断が困難とされる骨軟部腫瘍の補助診断に有用である。

 

組織
50mg(4mm角)

指定容器 

43

 

冷蔵

RT-PCR法

検出せず

包括2100

D004-2 1

遺染

8~12日

30253

(抗)SS-A抗体《CLEIA》anti-SS-A/Ro antibody

5G076

両抗体ともシェーグレン症候群でみられる自己抗体。A抗体は他の膠原病でも高率で検出され、B抗体はシェーグレン症候群の特異性が高い。

血液
2

遠心

 

血清
0.4

 

 

 

01

 

 

4週

冷蔵

CLEIA

U/mL

10.0 未満

包括161

D014 16

免疫

2~3日

30254

(抗)SS-B抗体《CLEIA》anti-SS-B/La antibody

5G077

両抗体ともシェーグレン症候群でみられる自己抗体。A抗体は他の膠原病でも高率で検出され、B抗体はシェーグレン症候群の特異性が高い。

血液
2

遠心

 

血清
0.4

 

 

 

01

 

 

4週

冷蔵

CLEIA

U/mL

10.0 未満

包括158

D014 15

免疫

2~3日

25961

(抗)ss DNA抗体 IgGanti-single stranded DNA antibody-IgG

5G026

1本鎖DNAに対する抗体をクラス別に測定する検査。IgGはSLE、IgMはリウマチ性疾患で高値に。

血液
2

遠心

 

血清
0.4

 

 

 

01

 

 

4週

冷蔵

CLEIA

AU/mL

25.0 以下

163

D014 17

免疫

2~3日

04900

STDマイコプラズマ同定STD mycoplasma detection

本検査は非淋菌性尿道炎を引き起こすといわれているマイコプラズマおよびウレアプラズマに属する各菌種を同定する。

単独検体

初尿
8

または

 

ぬぐい液

指定容器 

55

 

指定容器 

57

 

冷蔵

 

 

冷蔵

PCR法/インベーダー法

M.genitalium 検出せず
M.hominis 検出せず
U.parvum 検出せず
U.urealyticum 検出せず

3~4日

45850

曜日指定

STIL(SIL)-TAL1 mRNA定量解析TAL1 (TAL bHLH transcription factor 1, erythroid defferentiation factor)

8C465

白血病関連融合遺伝子のmRNA定量。

開栓厳禁

EDTA加血液
7

または

 

骨髄液
1

 

89

 

指定容器 

22

 

冷蔵

 

 

冷蔵

リアルタイムRT-PCR法

コピー/μg RNA

検出せず

2100

D006-2

遺染

4~7日

03611

STN(シアリルTn抗原)sialyl Tn antigen

5D153

卵巣癌と再発性胃癌の血中腫瘍マーカー。卵巣癌全体では陽性率が低いものの、粘液性嚢胞腺癌では高値を示す。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

01

 

02

 

 

12週

RIA(ビーズ固相法)

U/mL

45.0 以下

包括146

D009 15

生Ⅱ

2~4日

05070

sTNFR-Ⅰ(可溶性腫瘍壊死因子レセプター-Ⅰ)soluble tumor necrosis factor receptor 1

5J015

TNFの作用を阻害する蛋白。悪性腫瘍や白血病患者の血清中にみられTNF拮抗因子の把握に有用。

血液
1

遠心

EDTA血漿
0.3

14

02

 

 

EIA

pg/mL

434~930

05071

sTNFR-Ⅱ(可溶性腫瘍壊死因子レセプター-Ⅱ)soluble tumor necrosis factor receptor 2

5J016

TNFの作用を阻害する蛋白。悪性腫瘍や白血病患者の血清中にみられTNF拮抗因子の把握に有用。

血液
1

遠心

EDTA血漿
0.3

14

02

 

 

EIA

pg/mL

1,020~2,120

01992

曜日指定倫理対象先天依頼書

(X染色体)STS(Xp22.3欠失解析)del(Xp22.3) : STS

8B531

X連鎖性魚鱗癬の病因であるX染色体短腕遠位(Xp22.3)の欠失を、FISH法を用いて解析する検査である。

開栓厳禁

ヘパリン加血液
3

 

10

 

冷蔵

FISH法

2553

D006-5 1

遺染

8~10日

05064

sVCAM-1(可溶性VCAM-1)soluble vascular cell adhesion molecule-1

5J506

血管内皮細胞に発現する接着分子。炎症性サイトカインの刺激によりはじめて誘導される糖蛋白。

血液
1

遠心

EDTA血漿
0.3

14

02

 

 

EIA

ng/mL

362~892

45432

曜日指定

SYT-SSX mRNA解析SYT1-SSX2

8C560

病理組織学的分類において60~70種類以上もあるため診断が困難とされる骨軟部腫瘍の補助診断に有用である。

 

組織
50mg(4mm角)

指定容器 

43

 

冷蔵

RT-PCR法

検出せず

包括2100

D004-2 1

遺染

8~12日

フリーワード検索

複数ワードはスペース区切り:
ページトップへ

記載内容について