WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。
五十音順 > か
項目 コード |
検査項目 | 採取量(mL)
遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 | 基準値 (単位) |
実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ガードネレラ(目的菌) |
|
※ |
冷蔵凍結不可 |
炭酸ガス培養・同定 | 4~6日 |
|||
05794 |
覚せい剤検査stimulants (antihypnotic agents) screening3L965 覚醒作用のある違法薬物である覚せい剤を検出する検査。 |
単独検体
|
25 |
冷蔵 |
EMIT(スクリーニング)LC-MS/MS(確認検査) | 検出せず |
3~4日 |
|
00542 |
喀痰中好酸球eosinophil count2A090 気管支喘息などのアレルギー疾患で喀痰中に出現する白血球。 |
|
20 |
常温 |
ライト染色 | (-) |
15 D005 3 血液 |
2~3日 |
03804 |
下垂体糖蛋白ホルモン-αサブユニット(α-PGH) |
遠心
|
01 ↓ 02 |
凍 |
免疫化学発光法 | 報告書参照 |
20~30日 |
|
07359 |
ガストリン放出ペプチド前駆体(Pro GRP)pro-gastrin releasing peptide5D550 肺小細胞癌に特異性の高い血中の腫瘍マーカー。 |
遠心
|
14 ↓
02 |
10日 冷蔵 |
CLIA | pg/mL 81.0 未満 |
包括175 D009 21 生Ⅱ |
2~3日 |
00556 |
活性化部分トロンボプラスチン時間(APTT)activated partial thromboplastin time2B020 内因性凝固活性の指標。PTとともに出血性素因の疑われる患者でスクリーニングに用いられる。血友病で延長する。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
透過光 | 秒 25.0~36.0 |
29 D006 7 血液 |
2~3日 |
27341 |
(遊離)カテコールアミン3分画free catecholamines, 3 fractionation4E021 昇圧作用を持つホルモン。褐色細胞腫で高値。ストレスの影響や日内変動が大きいため尿中濃度測定も有用。 |
|
25 |
5日 冷蔵 |
HPLC | μg/day |
包括165 D008 33 生Ⅱ |
3~4日 |
00932 |
カテコールアミン3分画catecholamines, 3 fractionation4E016 昇圧作用を持つホルモン。褐色細胞腫で高値。ストレスの影響や日内変動が大きいため尿中濃度測定も有用。 |
冷遠
|
14 ↓
02 |
10日 凍 |
HPLC | ng/mL |
包括165 D008 33 生Ⅱ |
3~4日 |
01627 |
カドミウム(Cd)cadmium3K120 カドミウムの暴露・中毒を判定するための検査。 |
|
10 |
3週 冷蔵 |
ICP-MS | μg/dL 0.5以下 |
4~7日 |
|
03655 |
ガバペン→ガバペンチンgabapentin3L215 独自の薬理作用をもつGABA誘導体の一種。てんかんの部分発作に用いられ、体内で代謝を受けないため、腎不全で血中濃度測定が推奨される。 |
遠心
|
03 ↓
02 |
4週 冷蔵 |
LC-MS/MS | μg/mL |
管理料[470] B001 2イ |
3~5日 |
03655 |
ガバペンチンgabapentin3L215 独自の薬理作用をもつGABA誘導体の一種。てんかんの部分発作に用いられ、体内で代謝を受けないため、腎不全で血中濃度測定が推奨される。 |
遠心
|
03 ↓
02 |
4週 冷蔵 |
LC-MS/MS | μg/mL |
管理料[470] B001 2イ |
3~5日 |
30233 |
可溶型メソテリン関連蛋白(メソテリン)soluble mesothelin-related peptides5D600 胸膜の中皮内膜に発現する糖蛋白。アスベスト曝露などで発症する悪性中皮腫の血中マーカー。 |
遠心
|
01 ↓ 02 |
凍 |
CLEIA | nmol/L 1.5 未満 |
包括220 D009 26 生Ⅱ |
3~9日 |
04114 |
可溶性ICAM-1(sICAM-1)soluble intercellular adhesion molecule-15J454 免疫系細胞の相互作用を調節する接着分子。常時、血管内皮や線維芽細胞に発現しており、炎症性サイトカイン刺激で増強。 |
遠心
|
14 ↓ 02 |
凍 |
EIA | ng/mL 82.5~276 |
||
27043 |
可溶性PD-L1(sPD-L1) soluble programmed cell death ligand-1PD-L1は腫瘍細胞に発現しており、PD-1にPD-L1が結合するとT細胞の活性および免疫機能が抑制される。 |
遠心
|
01 ↓
02 |
3カ月 凍-20℃以下 |
EIA | pg/mL 60.8 以下 |
||
05064 |
可溶性VCAM-1(sVCAM-1)soluble vascular cell adhesion molecule-15J506 血管内皮細胞に発現する接着分子。炎症性サイトカインの刺激によりはじめて誘導される糖蛋白。 |
遠心
|
14 ↓ 02 |
凍 |
EIA | ng/mL 362~892 |
||
26718 |
可溶性インターロイキン-2レセプター(sIL-2R)soluble interleukin-2 receptor5J095 免疫機構活性化の一指標。造血器悪性腫瘍、ウイルス感染、リウマチ等において上昇する。 |
遠心
|
01 |
14日 冷蔵 |
CLEIA | U/mL 121~613 |
包括438 D009 30 生Ⅱ |
2~3日 |
05070 |
可溶性腫瘍壊死因子レセプター-Ⅰ(sTNFR-Ⅰ)soluble tumor necrosis factor receptor 15J015 TNFの作用を阻害する蛋白。悪性腫瘍や白血病患者の血清中にみられTNF拮抗因子の把握に有用。 |
遠心
|
14 ↓ 02 |
凍 |
EIA | pg/mL 434~930 |
||
05071 |
可溶性腫瘍壊死因子レセプター-Ⅱ(sTNFR-Ⅱ)soluble tumor necrosis factor receptor 25J016 TNFの作用を阻害する蛋白。悪性腫瘍や白血病患者の血清中にみられTNF拮抗因子の把握に有用。 |
遠心
|
14 ↓ 02 |
凍 |
EIA | pg/mL 1,020~2,120 |
||
00075 |
可溶性フィブリンモノマー(SF)soluble fibrin monomer complex2B110 可溶性フィブリンモノマー複合体は凝固状態おいて早い段階から生成されることから早期の凝固亢進の指標となる。 |
遠心
|
15 ↓ 02 |
凍 |
ラテックス凝集法 | μg/mL 5 未満 |
93 D006 12 血液 |
2~5日 |
04198 |
可溶性フィブリンモノマー複合体(SFMC)定量soluble fibrin monomer complex2B110 |
遠心
|
15 ↓
02 |
8週 凍 |
LA(ラテックス凝集比濁法) | μg/mL 6.1 以下 |
包括221 D006 29 血液 |
2~5日 |
26733 |
(抗)ガラクトース欠損IgG抗体(CA・RF)anti-galactosyl IgG antibody5G166 関節リウマチにおいて増加。従来のリウマチ因子よりも活動性を鋭敏に反映し、高い陽性率を示すといわれる。 |
遠心
|
01 ↓
02 |
4週 凍 |
ECLIA | AU/mL 6.0 未満 |
114 D014 7 免疫 |
3~5日 |
00048 |
カリウム(K)potassium3H015 異常高値の場合には心室細動から心停止を起こす。血球内に多く含まれるため溶血による見かけ上の高値に注意。 |
遠心
|
01 |
4週 冷蔵 |
電極法 | mEq/L 3.5~5.0 |
包括11 D007 1 生Ⅰ |
1~2日 |
05609 |
(子宮頸管粘液中)顆粒球エラスターゼneutrophil elastase3B200 切迫流産や前期破水の早期診断マーカー。子宮頚管炎や腟炎でも上昇。 |
|
指定容器
71 |
12週 凍 |
LA(ラテックス凝集比濁法) | μg/mL 1.60 以下 |
119 D004 8 尿便 |
2~3日 |
03830 |
(抗)顆粒球抗体anti granulocyte antibody5G540 |
遠心
|
03 ↓ 02 |
凍 |
IFA | 陰性(Negative) |
20~30日 |
|
07422 |
顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)granulocyte-colony stimulating factor5J201 顆粒球産生促進作用があり、好中球機能を高める働きをもつ糖蛋白。骨髄移植時の治療には薬剤として投与される。 |
遠心
|
14 ↓ 02 |
凍 |
EIA | pg/mL 10.5~57.5 |
||
00050 |
カルシウム(Ca)calcium3H030 骨代謝だけではなく筋収縮、血液凝固にも必須な物質。PTH、ビタミンD、カルシトニン等が血中濃度を厳密にコントロール。 |
遠心
|
01 |
2週 冷蔵 |
アルセナゾⅢ法 | mg/dL 8.4~10.4 |
包括11 D007 1 生Ⅰ |
1~2日 |
04825 |
(抗)カルジオリピン・β2GPⅠ複合体抗体anti-cardiolipin-beta2 glycoprotein 1 complex antibody5G504 代表的な抗リン脂質抗体。ループスアンチコアグラントによる習慣性流産の診断に有用。 |
遠心
|
01 ↓ 02 |
凍 |
EIA | U/mL 3.5 以下 |
223 D014 27 免疫 |
2~4日 |
12700 |
(抗)カルジオリピン抗体IgGanti-cardiolipin antibody-IgG5G508 代表的な抗リン脂質抗体。ループスアンチコアグラントによる習慣性流産の診断に有用。 |
遠心
|
01 ↓ 02 |
凍 |
EIA | U/mL 12.3 以下 |
226 D014 28 免疫 |
3~6日 |
12635 |
(抗)カルジオリピン抗体IgM5G510 代表的な抗リン脂質抗体。ループスアンチコアグラントによる習慣性流産の診断に有用。 |
遠心
|
01 ↓
02 |
1カ月 凍 |
EIA | U/mL 20.8 以下 |
226 D014 28 免疫 |
3~9日 |
26311 |
カルシトニン(CT)calcitonin4C035 甲状腺から分泌されるペプチドで、血中カルシウム濃度を低下させる作用がある。甲状腺髄様癌にて高値。 |
遠心
|
01 ↓
02 |
24カ月 凍 |
ECLIA | pg/mL M 5.15 以下 |
包括133 D008 20 生Ⅱ |
2~3日 |
27246 |
カルニチンcarnitines, fractionation3G055 細胞のエネルギー代謝に重要な役割を担っている水溶性アミンの一つ。カルニチン欠乏症の診断および補充療法の導入に関して検査される。 |
遠心
|
01 |
冷蔵 |
酵素サイクリング法 | μmol/L 総カルニチン 45~91 |
95+95 D007 23 生Ⅰ |
2~3日 |
01586 |
カルバマゼピンcarbamazepine3L115 てんかん、躁うつ病、統合失調症の治療薬。血中半減期は個人差、薬剤間の銘柄差が大きく、併用薬剤によって代謝が遅延する。 |
遠心
|
03 ↓
02 |
4週 冷蔵 |
EIA | μg/mL 4~12 |
管理料[470] B001 2イ |
2~3日 |
27104 |
(便中)カルプロテクチンcalprotectin5C235 慢性的な炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎やクローン病等)の診断補助または潰瘍性大腸炎の病態把握に。 |
|
33 |
凍 |
FEIA | mg/kg 炎症性腸疾患の診断補助の指標 |
270 D003 9 尿便 |
3~6日 |
00369 |
カロナール→アセトアミノフェンacetaminophen3L005 解熱・鎮痛剤の血中濃度測定。 |
遠心
|
03 ↓
02 |
4週 冷蔵 |
HEIA | μg/mL 中毒域 |
185 D007 46 生Ⅰ |
2~3日 |
04559 |
環境微生物検査 |
|
|
常温 |
培養 | |||
27646 |
がんゲノムプロファイリング検査(NCCオンコパネルシステム)OncoGuide NCC oncopanel system8D001 日本人のがんで多く変異が見られる114の遺伝子変異を次世代シーケンサーを用いて調べる。 |
複数検体
および
|
30
13 |
常温
冷蔵 |
次世代シークエンス法 | 44000 D006-19 遺染 |
15~25日 |
|
04755 |
肝細胞増殖因子(HGF)hepatocyte growth factor4Z315 劇症肝炎患者の血中で増加し、非常に強い肝細胞増殖活性をもつ蛋白。肝炎劇症化の予知と治療開始の指標として用いられる。 |
遠心
|
01 ↓ 02 |
凍 |
EIA | ng/mL 0.39 以下 |
227 D007 52 生Ⅰ |
2~8日 |
27776 |
カンジダマンナン抗原Candida antigen5E142 深在性真菌感染症の代表的起炎菌であるカンジダの抗原を検出する検査。 |
遠心
|
01 |
4週 冷蔵 |
EIA | U/mL 0.05 未満 |
134 D012 21 免疫 |
3~5日 |
04215 |
感受性検査(一般細菌)drug susceptibility test, common bacteria6C010 喀痰、血液、尿などの検体より分離された細菌に対し、有効な抗菌薬を明らかにする検査。 |
|
※ |
|
微量液体希釈法/ディスク拡散法 | 180 D019 1 微生 |
4~6日 |
|
06803 |
(抗)肝腎マイクロゾーム-1抗体anti-liver kidney microsomal type 1 antibodies5G555 Ⅱ型自己免疫性肝炎患者に特異的に検出される自己抗体。PBCやⅠ型自己免疫性肝炎との鑑別に用いられる。 |
遠心
|
01 |
冷蔵 |
EIA | 陰性(-) |
215 D014 25 免疫 |
3~9日 |
00254 |
間接クームス試験(抗グロブリン試験)indirect antiglobulin test5H122 溶血の原因である不完全抗体を検出する検査。血清中に遊離している不完全抗体の存在証明に用いられる。 |
単独検体
遠心
|
01 |
冷蔵 |
カラム凝集法 | (-) |
47 D011 2ロ 免疫 |
2~3日 |
00002 |
間接ビリルビン(I-BIL)bilirubin, unconjugated3J020 グルクロン酸抱合を受ける前のビリルビンで黄疸鑑別の指標。崩壊したヘモグロビンに由来し、溶血性貧血で上昇。 |
遠心
|
01 |
1週 冷蔵 |
計算法 | mg/dL 0.2~1.0 |
1~2日 |
|
27317 |
感染性ぶどう膜炎マルチスクリーニングぶどう膜炎の早期の原因鑑別および治療に有用。原因が感染性/非感染性の鑑別が困難な場合があるが、微量検体で検出可能。 |
単独検体
|
指定容器 87 |
凍 |
マルチプレックスリアルタイムPCR法 | 検出せず |
2~4日 |
|
27317 |
感染性ぶどう膜炎マルチスクリーニングinfectious uveitis multi-screeningぶどう膜炎の早期の原因鑑別および治療に有用。原因が感染性/非感染性の鑑別が困難な場合があるが、微量検体で検出可能。 |
単独検体
|
指定容器 87 |
凍 |
マルチプレックスリアルタイムPCR法 | 検出せず |
2~4日 |
|
01803 |
癌胎児性抗原(CEA)carcinoembryonic antigen5D010 消化管の悪性腫瘍を中心に、もっとも汎用的に用いられる血中腫瘍マーカー。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | ng/mL 5.0 以下 |
包括99 D009 2 生Ⅱ |
2~3日 |
05496 |
(頸管腟分泌液中)癌胎児性フィブロネクチンoncofetal fibronectin5C111 切迫流産・早産で膣頚管中に検出される胎児付属物の由来物質。流産・早産の早期診断に有用。 |
|
指定容器
90 |
4週 凍 |
EIA | 陰性(-) |
204 D015 23 免疫 |
2~4日 |
00206 |
寒冷凝集反応cold agglutination5E105 冷式の赤血球抗体を検出する検査だが、マイコプラズマ肺炎でも多クローン性のIgM増加を反映し上昇する。 |
遠心
|
01 |
4週 冷蔵 |
赤血球凝集反応 | 64 倍 未満 |
11 D014 1 免疫 |
3~5日 |